blogブログ
2022.12.19【役立つ記事付】建設工事で発生する廃棄物の適正な処理方法を知っておこう<財務経理コンサルティング、経理代行>
~ 産業廃棄物を不適切に処理しないように、建設工事における産業廃棄物の取り扱いについて、改めて説明します。 ~ <財務経理コンサルティング、経理代行>
皆さま
こんにちは。長野県北佐久郡在住のりりです。
度々登場する、私が建設業の事務をしていた時の話しを少し…
小さな会社だった為、人手不足の時には私も現場に必要なモノを届けたり、新築物件をお客様に引き渡す前の清掃手伝いを、数回したことがありました。
その内のひとつで、今回のテーマである「産業廃棄物」を専門処理業者さんへ持ち込んだ事がありました。
古民家を解体し、そのスクラップを持ち込んだのですが、様々な産業廃棄物が混ざった状態で、どのように分別や計量をしているのだろうと、いつも不思議でした。
答えは簡単!
業者へ持ち込む際に、車両ごと大きな計量器の上に停車し、その重量を行と帰りで計量し、差し引き分で産業廃棄物を計量。
分別は後日詳細明細を郵送という形でした。
よく考えれば分かる事ですよね。
そう考えると、運転手である私の体重も、一緒に重量に含まれているのですよね。
自分の体重が知られてしまう訳では無いのですが、なんとなく恥じらいを感じていた事を思い出しました。(笑)
【役立つ記事】
建設工事で発生する廃棄物の適正な処理方法を知っておこう
建設工事では、紙くずや木くず、がれき類などさまざまなゴミが排出されます。
発生したゴミは、『産業廃棄物』と呼ばれ、『廃棄物の処理及び清掃に関する法律(廃棄物処理法)』によって、
保管基準や処理基準などが定められています。
また、産業廃棄物を外部に委託する場合は、収集運搬業者や処分業者らと書面により契約を締結する必要があります。
産業廃棄物を不適切に処理しないように、建設工事における産業廃棄物の取り扱いについて、改めて説明します。
詳細記事はこちらになります。
https://mi-g.jp/mig/article/detail/id/26942?office=IYECO1OthqA%3D
更に更に、お得な情報などをお伝えしています。
登録は、20秒!!
https://mi-g.jp/mig/registration?office=IYECO1OthqA%3D
~ 東京都北区・豊島区・長野県佐久市で経理コンサルティングと経理アウトソーシングを行なっている Easy to Live & Work株式会社 ~
前期比2倍の利益とキャッシュを生み出す
「小さな会社の資金繰りと利益改善専門」の経理プロ
<ホームページ 全面リニューアル>
https://e-livework.co.jp/
Facebook
Easy to Live & Work のfacebookページです。