blogブログ

2021.12.03【役立つ記事付】事業所税の算出方法と非課税対象施設について解説!


~ 事業所税の課税対象となる事業所の要件などについて、見ていきましょう。 ~


皆さま

こんにちは。長野県北佐久郡在住のちひろです。12月になったのでツリーを飾りました。

クリスマスはさておき、今季の青色申告の締め切りが目前に迫ってきましたね。
経費でいろいろ支払いましたが修繕費として事務机や袖机の修理ができたことが私としては満足です。
あとは…文房具。(またか)用もないのにお気に入りの文房具を愛でるために店をうろうろしています。
そうこうしているうちについつい付箋に手が伸びてしまう…ついで買いの餌食です。

さて、今回の事業所税の算出方法とありますが正直まったくピンときません。
が、「大都市の都市環境の整備や改善の費用に充てるための目的税」とあるので対象の企業が納税することで社会貢献につながるのかなと思いました。
個人でそれに近い行為はやはり推しの何かに(私なら文房具)に投資するのではないかと思って自分の物欲を全肯定しています。


Facebook
Easy to Live & Work のfacebookページです。


【役立つ記事】

事業所税の算出方法と非課税対象施設について解説!

法人や個人事業主が納める税金のなかに『事業所税』があります。
大都市の都市環境の整備や改善の費用に充てるための目的税で、1975年に創設されました。
主に人口30万人以上の都市や、政令指定都市など、特定の地域で事業を行い、事業所の床面積や従業員数が一定以上である法人や個人に対してかかる税金です。
今回は、事業所税の課税対象となる事業所の要件などについて、見ていきましょう。

詳細記事はこちらになります。
https://mi-g.jp/mig/article/detail/id/26942?office=IYECO1OthqA%3D


更に更に、お得な情報などをお伝えしています。
登録は20秒!!
https://mi-g.jp/mig/registration?office=IYECO1OthqA%3D

 

~ 東京都北区・豊島区・佐久市で経理コンサルティングと経理アウトソーシングを行なっている Easy to Live & Work株式会社 ~


前期比2倍の利益とキャッシュを生み出す
「小さな会社の資金繰りと利益改善専門」経理プロ

<ホームページ 全面リニューアル>
https://e-livework.co.jp/

 



無料相談はこちらをクリック!